
2016年08月25日
香川県で外壁塗装/屋根塗装/外壁塗替え/防水工事/シーリング工事/雨漏り修繕/塗替え専門施工店 川田建装の工事日記
残暑きびしい県内ですが、朝晩は少しづつ涼しくなってきた気がしますね。
弊社施工物件も、スタッフ一同各所にて一所懸命施工し、日々精進しています。
施工状況といたしましては、丸亀市にてマンション大規模改修工事を施工させていただき、無事完工となりました。

弊社佐野部長はじめ関係者の皆様には、安全作業を心掛け、施工してくれましたこと、心より厚く御礼申し上げます。
一般住宅に関してまずは、高松市仏生山町にて弊社佐野部長のご実家を施工させていただきました。
10年前に訪問販売業者で施工されておりましたが、いろいろと不具合の発生する施工をされておられ、今回外装改修工事を施工する際、私達もどのように修繕するか悩む状況でした。大切なことは下地処理であり、以前施工の不具合を徹底的に修繕いたしました。
また、仕上げ塗料は屋根も外壁も遮熱仕様で、どちらもフッ素樹脂塗料で仕上げました。


今回の施工で、外装全般の素材が長持ちしてくれることを、私達も期待いたします。
次に、高松市木太町にて、一部外装木部の改修塗装を施工させていただきました。
新築数年で色褪せや剥がれが生じており、今回弊社へ期待してくださり、施工となりました。
まずは既存塗膜の完全除去。

ひたすら電動工具や手工具で除去を行いました。



その後、耐久性の見込める塗料選定をし、しっかりと塗装いたしました。



また、高松市高松町にて施工中物件は、外装全般の塗装改修と、各所経年劣化が著しい部位の改修及び修繕を行いました。
屋根は部分的に端末の処理が不十分だった為、部分的に金物を新規取替え、そして雨仕舞いを入念に行いました。

一部破風部分は、以前の雨水浸入で劣化していた為雨仕舞いを行い、新規板金でカバー工法。


大屋根の金物は、徹底的に研磨処理を行い、防錆材を2回塗布いたしました。




そしてこから屋根塗装4回塗りを行いました。

外壁に関しましては、シーリング打ち替え後、下地処理を行い塗装。バルコニーは人工芝を除去し、塗膜防水で施工致しました。



施工完了後は、バルコニー部の既存鉄製物干し金物を撤去し、新規でアルミの物干し金物へ交換。



近日中に足場解体し、完工予定となっています。
高松市伏石町では、陸屋根の防水工事を施工させていただきました。
施工前


今回施工は、通気緩衝の塗膜防水で施工。


完工です。
また、現在は屋島西町と木田郡三木町にて施工させていただいております。
屋島西町は、既存シーリング打ち替え



そして現在各所塗装中です。



木田郡三木町にて施工物件では、既存シーリング撤去。

屋根は早速割れている2枚の瓦を新規交換。



並行して下地処理を行なっています。
法人様物件としましては、高松市庵治町屋根改修工事と、高松市田町にて防水改修及び一部外装工事を施工させていただきました。
まずは庵治町屋根改修ですが、既存屋根部下地の合板が、1枚で弱く劣化も著しい状態だった為、新規箱樋を設置し、合板を全面に新規施工。




既存笠木撤去、端末の雨仕舞いを行なってから、新規シート防水を施工。


ここから一部壁面に板金処理、笠木は二重笠木を設置し完了です。





高松市田町で施工させていただきました物件は、地上9階建て屋上と機械室上部、エレベーター室上部の防水改修、解放廊下部位や外部階段等の一部鉄部塗装、商店街側パネルの美装とシーリング打ち替え工事を施工させていただきました。
防水部施工前


防水部下地処理




通気緩衝工法施工中

防水部施工後




鉄部塗装後




商店街側美装及びシーリング打ち替え
施工前

美装中




美装後

美装後、シーリング打ち替えを行いました。


まだまだ各所の細かい施工はございますが、ここ近況の弊社施工状況でした。
まだまだ県内訪問販売業者がたくさんいらっしゃるようですね。勿論施工金額が安い方が皆様良いと思います。しかし、安いからといっても、逆に高いからといっても、施工が良いとはいえません。
業者選びが重要で、とにかく嘘偽りのなく、責任ある施工をしてくれる業者選びが重要となります。
工事をご検討で、弊社を気になって頂ける方がいらっしゃいましたら、是非一度ご相談くださいませ。
弊社施工物件も、スタッフ一同各所にて一所懸命施工し、日々精進しています。
施工状況といたしましては、丸亀市にてマンション大規模改修工事を施工させていただき、無事完工となりました。

弊社佐野部長はじめ関係者の皆様には、安全作業を心掛け、施工してくれましたこと、心より厚く御礼申し上げます。
一般住宅に関してまずは、高松市仏生山町にて弊社佐野部長のご実家を施工させていただきました。
10年前に訪問販売業者で施工されておりましたが、いろいろと不具合の発生する施工をされておられ、今回外装改修工事を施工する際、私達もどのように修繕するか悩む状況でした。大切なことは下地処理であり、以前施工の不具合を徹底的に修繕いたしました。
また、仕上げ塗料は屋根も外壁も遮熱仕様で、どちらもフッ素樹脂塗料で仕上げました。


今回の施工で、外装全般の素材が長持ちしてくれることを、私達も期待いたします。
次に、高松市木太町にて、一部外装木部の改修塗装を施工させていただきました。
新築数年で色褪せや剥がれが生じており、今回弊社へ期待してくださり、施工となりました。
まずは既存塗膜の完全除去。

ひたすら電動工具や手工具で除去を行いました。



その後、耐久性の見込める塗料選定をし、しっかりと塗装いたしました。



また、高松市高松町にて施工中物件は、外装全般の塗装改修と、各所経年劣化が著しい部位の改修及び修繕を行いました。
屋根は部分的に端末の処理が不十分だった為、部分的に金物を新規取替え、そして雨仕舞いを入念に行いました。

一部破風部分は、以前の雨水浸入で劣化していた為雨仕舞いを行い、新規板金でカバー工法。


大屋根の金物は、徹底的に研磨処理を行い、防錆材を2回塗布いたしました。




そしてこから屋根塗装4回塗りを行いました。

外壁に関しましては、シーリング打ち替え後、下地処理を行い塗装。バルコニーは人工芝を除去し、塗膜防水で施工致しました。



施工完了後は、バルコニー部の既存鉄製物干し金物を撤去し、新規でアルミの物干し金物へ交換。



近日中に足場解体し、完工予定となっています。
高松市伏石町では、陸屋根の防水工事を施工させていただきました。
施工前


今回施工は、通気緩衝の塗膜防水で施工。


完工です。
また、現在は屋島西町と木田郡三木町にて施工させていただいております。
屋島西町は、既存シーリング打ち替え



そして現在各所塗装中です。



木田郡三木町にて施工物件では、既存シーリング撤去。

屋根は早速割れている2枚の瓦を新規交換。



並行して下地処理を行なっています。
法人様物件としましては、高松市庵治町屋根改修工事と、高松市田町にて防水改修及び一部外装工事を施工させていただきました。
まずは庵治町屋根改修ですが、既存屋根部下地の合板が、1枚で弱く劣化も著しい状態だった為、新規箱樋を設置し、合板を全面に新規施工。




既存笠木撤去、端末の雨仕舞いを行なってから、新規シート防水を施工。


ここから一部壁面に板金処理、笠木は二重笠木を設置し完了です。





高松市田町で施工させていただきました物件は、地上9階建て屋上と機械室上部、エレベーター室上部の防水改修、解放廊下部位や外部階段等の一部鉄部塗装、商店街側パネルの美装とシーリング打ち替え工事を施工させていただきました。
防水部施工前


防水部下地処理




通気緩衝工法施工中

防水部施工後




鉄部塗装後




商店街側美装及びシーリング打ち替え
施工前

美装中




美装後

美装後、シーリング打ち替えを行いました。


まだまだ各所の細かい施工はございますが、ここ近況の弊社施工状況でした。
まだまだ県内訪問販売業者がたくさんいらっしゃるようですね。勿論施工金額が安い方が皆様良いと思います。しかし、安いからといっても、逆に高いからといっても、施工が良いとはいえません。
業者選びが重要で、とにかく嘘偽りのなく、責任ある施工をしてくれる業者選びが重要となります。
工事をご検討で、弊社を気になって頂ける方がいらっしゃいましたら、是非一度ご相談くださいませ。
Posted by 有限会社川田建装 at 16:21│Comments(0)
確認後ご返信致します
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |